PMS/生理痛/更年期

PMS

こんなお悩みありませんか?

心に現れやすい症状

  • 情緒不安定で落ち着かない・・
  • イライラや怒りっぽくなりがち
  • 憂鬱な気分や張り詰めた気分になる
  • 身近な人や家族にやつあたりしてしまう
  • ぼーっとして集中できない

体に現れやすい症状

イラスト

  • 眠気がひどい、もしくは不眠で辛い
  • 肌荒れやニキビがある
  • 乳房のハリや痛み
  • 疲れやだるさがとれない
  • 頭痛や腰痛、下腹部のハリ、足のむくみを感じる

月経前に感じるココロやカラダの不調はPMSかもしれません。

月経(生理)の前のイライラや、無性に甘いものが欲しくなったり、乳房がはって痛みを感じたり、そんな症状を経験されたことはありませんか?
PMSとは月経前症候群という症状で、“Prementstrual Syndrome”という英語を省略して呼称されています。
PMSは月経(生理)の3~10日くらい前から起こる気持ちや体の不調のことで、月経(生理)が来ると症状が弱まり、消えていく症状です。
意外にも多くの女性は自覚症状があっても症状名やその特徴をご存知ないという方は少なくありません。
自分のココロやカラダの不調、そのメカニズムを知ることで、対処の方法が分かったり、ココロの安定にもつながります。
ご自身の体の状態を知っていただくため、当院では問診をしっかり行い、状態に適した施術をおこなっていきます。

生理痛

こんなお悩みありませんか?

花イラスト

  • 痛みで薬が手放せない
  • 気持ちが落ち込んだり、イライラしやすい
  • 日常生活に支障をきたしてしまう
  • 周囲に相談できる人がいない

生理痛といっても一人一人、その原因は千差万別です。

また、生理痛で感じる痛みの度合いも個人よって違い、生活に支障がでてしまうくらい痛みを強く感じる場合もあります。

ですが、その痛みの重さが周囲には理解されにくく、中には「病院に通ったけども良くならなかった」と悩まれる女性も少なくありません。

どうしたら改善するの?

カラダの冷えによる不妊

骨盤矯正

実は、生理痛や冷え性、むくみの症状は普段見落としがちになる「骨盤のゆがみ」が影響していることが大きいのです。

リンパ節や血液を送り出す血管が骨盤周辺に集まっているため、骨盤がゆがむことでリンパや血流の流れが悪くなり機能が正常に動かなくなるのです。

また骨盤がゆがむことで内臓が下がったり、機能の低下が起こり、子宮や卵巣が圧迫されてしまうこともあります。
これらは、生理痛や不妊症の症状を引き起こしてしまう原因になります。
やす鍼灸治療院では、骨盤矯正によってゆがみを正常な位置に整え、これらの辛い症状を改善へと導きます。

鍼灸療法

骨盤矯正以外にも、ホルモンバランスを整えるのに鍼灸が有効です。

というのも、先程説明した冷えやむくみ、特に冷えは生理痛にだけでなく不妊にも大きく関係してきます。

寒いときに、寒さで震えて手が思うように動かなかったりした経験はありませんか?

体の中でも、血流の流れが悪くなることでそれに似たようなことが起きています。
体が冷えるということは、体の機能が低下しているということ。
体の機能が低下しているとき、体は生きるのに必須の機能、心臓や肺などを優先して血液を送ります。
そのため、生きていくのに必ずしも必要不可欠というわけではない子宮の血液が後回しになり、子宮機能の低下を招くことになるのです。
ホルモンバランスを整えることで、生理痛の緩和だけでなく、子宮機能の向上が期待できます。

不妊整体

更年期

こんなお悩みありませんか?

花イラスト

  • ホットフラッシュ(ほてり)
  • 頭痛や耳鳴り、めまいを感じる
  • 動悸や息切れしやすい
  • 冷えが悪化したり、以前より汗かくようになった
  • ちょっとしたことでイライラしてします
  • 常に不安な気持ちがある
  • 以前より趣味や仕事に意欲がわかなくなった
  • 能率が悪くなった

更年期

テレビや雑誌でもよく見たり聞いたりする「更年期」。更年期とはどんな時期を指すのかご存知でしょうか?

更年期とは閉経をはさんだ前後5年ぐらいあわせた10年間のことを指します。

始まる時期は、個人差があり、早い人だと30代後半から、遅い人だと50代半ばから始まる人もいます。
更年期になったにもかかわらず、生理痛がひどい・・・・他にも吐き気や痛みのせいで不眠になったり、不安で病院に検診や検査を受けに行かれる方もいます。
ところが、病気と思っていたのに何にも原因が見つからない・・・
実は、更年期ならではの生理痛というものがあります。

原因は様々ですが

  • ・冷えによる血行不良
  • ・骨盤の歪み
  • ・子宮内膜から分泌されるプロスタグランジン(痛み物質)の増加
  • ・子宮内膜症、子宮内ポリープなどの病気

などがあげられます。

女性ホルモンバランスの崩れや冷え性、卵巣機能の低下は、更年期になると悪化傾向にあります。

結果、生理痛の悪化を招いてるとも考えられます。
当院では女性ホルモンバランスを鍼灸や整体で体を温めたり、筋肉の緊張を緩和することで血行を促進し、身体を温めることで機能を高め、症状を改善していきます。

女性ホルモンバランスの崩れを整体・鍼灸で整える

鍼灸治療の写真

一般的にPMSや生理痛・生理不順、更年期障害、不妊改善となると病院で薬や注射でホルモンをコントロールしようとする方が多いです。
しかし薬や注射など、西洋医学的なアプローチでは痛みが伴うことはもちろんのこと、薬の副作用に悩む方も多いようです。
高松市やす鍼灸治療院では、体に優しい療法で副作用なく治療していけます。
生理周期の改善、体の排出機能の改善、つらい子宮・卵巣疾患の解消など、お悩みもご相談下さい。

高松市の整体院|やす鍼灸治療院へのお問い合わせはこちら!

高松市の整体院やす鍼灸治療院

  • 住所
  • 〒760-0080 香川県高松市木太町4029-1
  • 受付時間
  • 9:00~17:00

電話番号087-813-7863

  • 駐車場有
  • 完全予約制
  • ※予約があいている場合、当日でもお越し頂けます。

ページのトップへ